75th さっぽろ雪まつり
今日の東京は晴れの良いお天気🌞
ですが、寒いですね。
さて、先日札幌へ帰省いたしました。
両親共に健在なのですが、高齢になり会いにいく用事が増えてきています。
帰省中はほぼ毎日雪が降っていました。
春節期間中だったこともあり空港は混雑していたのですが、新千歳空港は行きも帰りも国内線にも関わらず中国語と韓国語があちこちから聞こえていました。
オーバーツーリズムとは言わないまでも多くの外国人観光客が北海道は活気づいていました。
それと、さっぽろ雪まつりが昨日より開催しています。
札幌に居た時は開催直線だったので会場である大通公園で「ほぼ完成している雪像見られるかな??」と思い寄ってみました。
会場内への立ち入りは禁止になっていたので隙間から覗いてきました。
今年は雪像を制作しているときは雪不足と言われていたようですが、直前で雪が沢山降っていたので少しは助けになったのでしょうか…
写真は大通5丁目会場の大雪像「道新 雪の広場」の”札幌へ駆けるサラブレッド(JRA)”
時計台が少し見えていますが、その下に疾走している姿勢の騎手とサラブレッドが居ました。
数年前から大雪像&夜にはプロジェクションマッピングが定番のようで、それも見てみたいなと思うのですが、雪まつりを観に札幌へ行くのは観光客の多さに負けない気合が必要です!