シェルオパール [IR218-1000]
商品詳細
重さ73.05ct 大きさ4×3.2×1.5cm
南オーストラリア州、クーバーペディ(Coober Pedy)産シェルオパール
最終研磨までされていないシェルオパールです。
一部欠けていますが、形が良く、そのままの状態でも薄っすらと青緑色やオレンジ色などが分かる向きや角度があります。
この大きさで姿が良く、斑があるのが分かるシェルオパールは少なく希少な一石です。
口部分で発色の良いプレシャスオパールがご覧いただけますし、成長線がしっかりと分かるのも良いです。
裏側でも色があるのが薄っすらと見えている部分があるなど
お水で濡らすと斑が見えるようになります。裏側の方がプレシャスオパール部分が多くあるのが分かります。
化石として、また、オパールとしての両方の観点からご覧いただくことができる、地球が作り出した不思議で面白いオパールです。
世界中で人気があり、多くの人を魅了している化石系のオパール!
※午前、自然光にて撮影。
【シェルオパールができるまで】
シェルオパールが出来るには、いくつかのプロセスを経て、長い年月が掛けられて作られます。
貝の遺骸が海底に沈み、その上にどんどん砂が堆積し化石となります。
時間を掛けて(数千万年)シリカ(二酸化ケイ素,Silica)にReplacement(置換)されます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
他のお勧め品
-
シェルオパール [C38-024-2500]
800,000円(税別)
(税込: 880,000円)
重さ86.65ct 大きさ3.6×3.0×1.7cm 南オーストラリア州、クーバーペディ(Coober Pedy)産シェルオパール(Opalised Bibalve Shell…
-
シェルオパール [IR323-7700]
500,000円(税別)
(税込: 550,000円)
重さ83.70ct 大きさ3.4×2.8×2cm 南オーストラリア州、クーバーペディ(Coober Pedy)産シェルオパール(Opalused Bibalve Shell)斑…
-
シェルオパール [SL719-350]
70,000円(税別)
(税込: 77,000円)
重さ35.88ct 大きさ2.6×2.5×1.3cm 南オーストラリア州、クーバーペディ(Coober Pedy)産シェルオパール(Opalused Bibalve Shell…